2020年度 第11回サービスサイエンス研究部会参加申し込み
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
第11回 サービス・サイエンス研究部会 開催の概要
スケジューリング学会の第11回サービス・サイエンス研究部会を以下のように開催いたします。

今回はアクサ生命保険株式会社にてシニアデータサイエンティストとしてご活躍の平松雄司様にご講演いただきます。
平松様は当研究部会2回目のご講演です。このたび、「Kaggleで勝つデータ分析の技術」もご出版されデータ分析分野の第一線でご活躍中です。

■ 講演者および概要

講演者:

 アクサ生命保険株式会社 シニアデータサイエンティスト 平松雄司様

タイトル:

 データ分析コンペティション Kaggle の紹介とその薦め
 
要旨:

データサイエンティストの業務は多岐に渡ります。
その中でも、データの分析やモデリングはデータサイエンティストにとってコアスキルといえるでしょう。
分析・モデリングスキルを磨くには、いくつかの方法がありますが、
昨今認知されるようになり、日本国内外を問わず学生から社会人へ至るまで、
多くの人々の参加が盛んになってきているのが、データ分析コンペティションです。
本講演では、そのデータ分析コンペティションの中でも、世界的に最も有名で、
現在は Google 傘下にあるデータ分析コンペティションプラットフォーム「Kaggle」の
概要と参加の仕方・楽しみ方も含めて紹介をします。
データ分析に興味のある方、これから始めてみたい方、既に業務や研究として取り組まれている方など、
幅広い方を対象として、本講演では分かりやすい形で「Kaggle」の魅力をお伝えします。

講演者プロフィール:

東京大学理学部物理学科卒業、同大学大学院理学研究科物理学専攻修了後、
国内電機大手に就職した後、金融業界へと転身し、金融システム会社にてデリバティブクオンツ、
国内大手損保グループにてリスクアクチュアリー業務に携わる。
現在は、アクサ生命保険株式会社にてシニアデータサイエンティストとして社内のデータ分析の促進に従事。
また、東京大学へ研究員としても出向中で、医療データの分析・研究を行っている。
日本アクチュアリー会準会員。Kaggle Competitions Master。

■ 日時:2019年10月18日(金) 17時00分~19時00分

■ 場所:東京海洋大学(越中島) 2号館6階会議室
  地図はこちらです http://logopt.com/kubomikio/map/

■ 参加費 無料

参加ご希望の方は以下のフォームに記入の上、お申込みくださるようお願い致します。
また、終了後に希望者による懇親会も行いますので、お時間のある方はご参加ください。
ご参加希望の方は当日お伺いいたします。


Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of WINWORKS. Report Abuse